CATEGORY 030-050:本に関すること

No Image

司馬遼太郎『木曜島の夜会』を読んだ

前日にヨガの眠りで一日中寝ていた(昼頃1時間だけ起きて女房殿がつくっておいてくれた総菜を温めて食べたのを除くと、夕方までベッドにいた)のだが、朝起きられなかった。それで、二人で開店するはずのパートタイムの一人が風邪でダウ…

続きを読む 

No Image

『ぼくらが原子の集まりなら、なぜ痛みや悲しみを感じるのだろう』

ここ数年の懸案だった店内の照明交換をついに実現。本日はまず、奥側の蛍光灯をLEDにした。棚配置を変えたのに照明がそのままだったので、暗い場所があったが、全体がすごく明るくなった。 自宅玄関脇にある沈丁花の花が咲いた。つぼ…

続きを読む 

No Image

ピラミッド帽子よ、さようなら

息子一号とMT2店を任せてお休みをもらう。乙骨淑子『ピラミッド帽子よ、さようなら』の初版が手に入ったので、前夜から読み始めた。少し寝坊して、読書で一日を過ごす。日常に重なり合うようにして別世界が現れるファンタジー。中学生…

続きを読む 

No Image

新書を読むシリーズ『なぜ正直者は得をするのか―「損」と「得」のジレンマ』 (幻冬舎新書)

新書を読むシリーズ『なぜ正直者は得をするのか―「損」と「得」のジレンマ』 (幻冬舎新書) ・一章 人間は「利己主義者」ではない まず、「人間は所詮、我が身だけをかわいがる利己的な存在なのだ」という信念や言説が、社会の至る…

続きを読む 

No Image

新書を読むシリーズ『iPS細胞 世紀の発見が医療を変える』 八代喜美 平凡社新書

新書を読むシリーズ『iPS細胞 世紀の発見が医療を変える』 八代喜美 平凡社新書 新聞でたびたび報道されていたが、iPS細胞が再生医療にかかわる発見だというおぼろげなことしか理解していなかった。ES細胞とはどう違うのか、…

続きを読む 

No Image

新書を読むシリーズ 『「女の勘」はなぜ鋭いのか』 赤羽達美 PHP新書

新書を読むシリーズ 『「女の勘」はなぜ鋭いのか』 赤羽達美 PHP新書 著者はもと女性誌の編集者で、女性心理や女性の生活実用書をたくさん書いている。てっきり「あかば・たてみ」という女性だと思っていたが、「あかばね・たつみ…

続きを読む 

No Image

新書を読むシリーズ『理性の限界 不可能性・不確実性・不完全性』 高橋昌一郎 講談社現代新書

新書を読むシリーズ『理性の限界 不可能性・不確実性・不完全性』 高橋昌一郎 講談社現代新書 アロウの「不可能性定理」、ハイゼンベルクの「不確実性原理」、ゲーデルの「不完全性定理」について、ディスカッション形式で解説した本…

続きを読む