デュプイトラン拘縮
MRIの結果は「わからない」ということだった。とりあえず、ガングリオンでも癌でもないということはわかったが、MRIに病変が写らないので、腫瘍状のものはないそうだ。しかし、何かあるのは触ればわかるので、何かの病気であること…
女と男と子どものための総合古書店 よみた屋 毎日本の山と格闘しています。おじいさんの本、買います。
MRIの結果は「わからない」ということだった。とりあえず、ガングリオンでも癌でもないということはわかったが、MRIに病変が写らないので、腫瘍状のものはないそうだ。しかし、何かあるのは触ればわかるので、何かの病気であること…
開店直後にS店長が使っているDELLのノートパソコンの修理の人が来る。S店長は乱暴なので、キーボードを思いっきり叩いて、よくキートップを壊してしまう。あんなんで指が痛くないのかな。やって来たのは若い女の人で、オムロン何と…
一日中、本の値段付けである。神田への出品にはA店長代理を派遣。店頭には息子1号を臨時投入。3時からは出勤二日目の新人女店員S。いつもはちょっと頼りない男店員Yが指導。後輩ができると、急にしっかりするものだ。 読み物を十数…
歌舞伎座に行ってきました。と言っても、一幕見です。3階席のいちばん後ろから、遠くの役者を見下ろすため、双眼鏡を持って行きました。演目は「極付幡随長兵衛」(歌舞伎では幡随院長兵衛と、院を入れないのですね)。初めは金平法問争…
小学一年生男生 昭和4年3月号 集英社 25000円 小学館ではなく集英社の発行です 折込ふろくの「美麗組立細工」未使用です
愛国唱歌集 少女倶楽部 昭和14年1月号の附録 20000円 高畠華宵や蕗谷虹児、加藤まさを 須藤重など挿絵に力が入ってます。 戦時色の本当に強い一冊です。
赤い鳥 昭和3年12月号 5000円 表紙の清水良雄の描く少年がなんとも言えない雰囲気をだしています。 裏表紙の銀座松屋の広告も、昭和初期のデザインらしい作品です。
日本幼年 5万円 大正12年3月号 竹久夢二の美しい童画が多数、状態も良好です。
金の星 昭和2年9月号 2万円 表紙 岡本帰一、本文 初山滋ほか
新書を読むシリーズ「知の分類史」久我勝利 中公新書ラクレ 著者は松岡正剛の門下。副題が「常識としての博物学」だったので、博物学史の本かと思ったら、分類法の歴史の本であった。博物学・百科事典・中国と日本の「類書」・図書館の…