現代日本人のカロリー摂取量は終戦直後の水準

ほとんどずっと店にいた。いろいろなことが起きて、値段付けが遅々として進まない。いろいろなことと言っても、上着のボタンが取れそうだとか、積んで置いた本が崩れたとか、パソコンの電源ボタンを押してもwindowsが正常に起動しないとか、周辺機器の電源アダプタが熱いとか、そういったことだ。
店の前を、放置自転車の監視員がやたらうろうろしている。放置自転車をする人のうちには、朝乗り捨てて駅から電車に乗る人と、街に用事があって目当ての商店の前などに止める人とがある。買い物のお客さんにまで文句を付けられると、こちらは商売あがったりだ。放置自転車の対策には、充分な自転車置き場の確保で対処してほしい。
持ち込みの買取は7件で1万円と少し。古着がよく売れるが、どれでも1点100円にしたので、売上としては大したことない。まだ着られる服を捨てるに忍びないので、弔ってるだけだ。いつも業者として立ち会っている本を手放す人の気持ちが少しわかる気がした。
椅子の後ろの山はぜんぜん小さくならない。むしろ増殖したぐらいだ。ある程度以上仕事が溜まると、あふれてきて、その対処によけいな手間をかけるので、効率が極端に落ちる。
なぜかあまりに疲れたので、7時に仕事をあがって、啓文堂に立ち読みをしに行く。新書を中心に10冊ほど買う。家に帰って、『病気にならない体はプラス10Kg 』を読み始める。ダイエットは体に悪いような気がしていたが、2005年の日本人のカロリー摂取量が1946年(昭和21年)の水準まで落ち込んでいたとは。