今日はウナギだ ボクは鼻が高い
今日は11月7日、新年度一週間である。なんと、もう前年度の記帳があらかた終わってしまった。帳簿は全部できて、残高試算表を印刷。あとは、減価償却や年度をまたぐ仕分けの処理など、会計の先生にやってもらう分だけだ。 昨日は決算…
女と男と子どものための総合古書店 よみた屋 毎日本の山と格闘しています。おじいさんの本、買います。
今日は11月7日、新年度一週間である。なんと、もう前年度の記帳があらかた終わってしまった。帳簿は全部できて、残高試算表を印刷。あとは、減価償却や年度をまたぐ仕分けの処理など、会計の先生にやってもらう分だけだ。 昨日は決算…
昨日は文化の日、昔の明治節である。朝から女店員Mが迎えに来て、埼玉間で買取。 三連休の始まりなので、渋滞50キロ! い、ひどい。花園インターまで3時間。どのサービスエリアも並んでいるので、おしっこをガマンして、出口通過。…
出品システムを作ったのに気をよくして、昨日は一日かけて、見積書や請求書をデータベース化するシステムを設計した。 今は、「日本の古本屋」から送られてくるメールを貼り付けるだけで、納品請求書が出来上がるエクセルのテンプレート…
雑誌「東京人」に紹介されました。中央線特集ですが、なぜか岡崎武志さんが高原書店の流れを汲む本屋たちを訪ね歩くという企画です。 かつて、高原書店は古書の流通革命の導火線となりました。いまでも、亡くなった社長の指は、古書店の…
昨日の体重は53.6kgだった。週三回のラーメンを食べたのに、増えないものである。そこで、昼にも「ちゃぶや」のとんこつラーメン「ちゃぶとん」を食べてしまった。ベースは博多ラーメン。臭みが全くない。しょうゆで茶色く色付けさ…
東京古書組合は数年前に新しく古書会館を建て直した。そのついでというか、連動して、市会取引のIT化をすすめた。伝票が手書きからプリンターに変わったり、ネット環境で取引の結果が見られるようになった。これにはコストがかかるので…
最近は書くことが多くて、日記的なことがしばらくなおざりになっていしまった。 火曜日に仕事をサボって寄席に行ったことはもう書いた。その夜に、オーディオマニアI氏の来訪を受けた。氏は伝説の小型スピーカーLS3/5Aの所有者で…
今日はフランス人のお客さんがいらっしゃった。うちは本屋だから、外国人のお客様でもたいていは多少なりとも日本語がおできなるか、日本の方と一緒にいらっしゃる。おいてある物が、ほとんど日本語なので読めなければ買えないからだ。 …
先日、レトロポルノの本をたくさん買い込んだことはすでに書いた。その本は、清水正二郎の訳書が中心で、200冊を超えていた。 清水正二郎とは「黒パン俘虜記」で直木賞を受賞した作家胡桃沢耕史その人(本名)である。浪速書房から発…
労働基準法というものがあって、被雇用者を週40時間以上働かせてはいけないということが決まっている 。主に工場のようなところで働いている人が対象の法律だが、もちろん流通業のような第三次産業の従業員もこの法律で保護されている…